氏家美紀
梅澤靖貴
笠原真奈美
小林布紀子
松下孝広
矢野智章
米村大子

思いがけない入院!保険に入っていれば安心?(by FPふきこ)

お正月休みも終わり、

やっと 日常を取り戻しつつある頃かと思いますが、

皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

札幌のFPを中心とした専門家ユニット なないろ福円隊

やはり今年も正月太りのマネーバランスFPふきこです。

 

みなさん、今年の運だめしはもうされましたか?

そう、おみくじです♪(*^_^*)

私のひいたおみくじは・・・

『小吉』!!

今ひとつパッとしませんが、『下から上へ↑』で行きたいと思います♪

味わい深~い短歌、

かくかくしかじかの説明の最後に、

『他人の為に尽くしなさい』との言葉。

どうりで年末、年始から、

いろんな人に相談されるワケだ(笑)

 

でも、『人の世話よくせよ』とは、

まさにFP冥利に尽きる言葉。

人のために一所懸命走り回る一年にしたいと思います♪

 

『学問』は、決心が足りない勉学せよ、とのこと。

確かに。

でも大人の勉強は、ただ学ぶだけではなく、

インプットとアウトプット(発信・実行)のバランスを取ることが重要。

また、自分に必要なものと不要なものをしっかり区別することも、

今年からはもっと意識していきたいと思っています。

 

笑えたのは、『恋愛』。

再出発せよ、ですって~(>_<)

夫に言ったら苦笑いしておりました。

まぁ、時間が経つと思いやりや感謝を忘れがちになるので、

相手は変えずに『関係性の再出発』ということにしておきましょうか。

 

 

さてさて、年末に友人が入院し、

年の瀬の30日に御見舞いに行ってきました。

 

クリスマスイブに入院し、元旦に退院という、

友人らしいユニークさに心の余裕を感じて少し安心していましたが、

やはり元気な顔を見るまでは落ち着かず。

 

いつもは超混雑の大病院も、

年末はさすがに閑散としていて(当り前か)、

人の裏をかく彼女に感謝をした次第です・・・。

 

ところで、

入院に備えてみなさんは医療保険に加入していますか?

 

でも、『入っているだけで安心』ではございません!

保険も年金も、

請求しなければ貰えないのが基本です。

 

「そんなの当たり前」だと思っているかもしれませんが、

初めから貰えないと思っていたら請求はしませんよね。

 

注意していただきたいケースは多々ありますが、

請求し忘れることが多いのが、

『入院をともなわない手術』や

『流産手術』、

『正常分娩以外の出産に関わる処置や手術』などです。

 

医療保険って、

入院した時だけと思っていませんか?

入院しなくても手術した場合、

手術特約の対象となるものもありますので、

是非問い合わせの上、該当していたら請求をしてください。

 

私も以前、入院せずに手術の給付だけで10万円ほど受け取ったことがあります。

 

また、

出産は病気ではないので医療保険の対象とならないのですが、

流産手術や帝王切開、陣痛促進のための処置など、

公的健康保険対象の手術や処置を行った場合、

医療保険給付となる場合がありますので、

こちらも是非問い合わせをしてみていただきたいと思います。

 

それから、

知っておいた方が良いのが『差額ベッド代』について。

 

厚生省の通知(要旨)には、

・特別室の利用は患者の自由な選択と同意に基づく。

・医療機関が料金を請求できるのは、患者側の希望がある場合に限る。

・救急患者や手術後など、治療上の必要から特別室へ入った場合は料金を請求できない。

・医療機関は特別室の設備や構造、料金などについて説明し、

 料金などを明示した同意書に患者の署名が必要。

・受付窓口や待合室など医療機関内の見やすい場所に、差額ベッドの数や料金を掲示する。

と、あります。

 

つまり、

病院側の「他に空きがないから」という理由では、

差額ベッド代は支払う必要はないのです。

 

また、厚生省が料金請求について具大的な事例を示した例として、

 

≪請求出来ないケース≫

・抗がん剤などの使用で免疫力が著しく低下し、

 感染症を起こす可能性がある患者=治療上の必要がある

・集中治療や、著しい身体的・精神的苦痛の緩和を目的とする終末期医療の患者

 =治療上の必要がある

・特別室への入院が緊急を要し、患者の選択でない場合

 (病状を経過観察し、特別室以外が空くのを待つ)

 

≪患者の同意があれば請求できるケース≫

・痴呆、いびきがひどい患者

 =迷惑防止の目的だけでは、治療上の必要があるとは言えない

・感染症の患者

 =他の患者への感染を防ぐという理由だけでは、治療上の必要があるとは言えない

 (ただし、患者の選択ではなく、病院の判断で入院させた場合は請求できない)

 

などが挙げられています。

 

以上、簡単ではありますが、

『医療保険に入っているだけで安心、ではない予備知識』でした。

 

具合が悪いとそれどころではなくなってしまうので、

元気なうちに知っておいてくださいね♪

 

もちろん、病気はしないにこしたことはありません。

皆様が今年も健康に充実した1年を過ごされますように(*^_^*)

 

 次回は、物事を見る角度と深さが凡人の私とはかけ離れている

面白星人『FPベンゴシまっつん』です。お楽しみに~♪

 

 

 

 

ブログランキングへの応援お願いいたします。 

人気ブログランキングへ